盆棚に敷くまこも、迎え火・送り火を焚くおがらのほか、牛馬、ハスの葉がそろったお盆の必需品です。
お盆にまこも(真菰)を使う由来をご存知ですか? 昔からインドやスリランカでは、盂蘭盆会の供物を葦で作った船に乗せて河や海に流していました。
それが飛鳥時代に日本に伝わり同じ水生の植物で手に入りやすい真菰で船を作り精霊流しを行ったのが期限とされています。
耳付の真菰は船を作った工程の名残で、耳無の真菰は船の船首・船尾部分を切った形です。
五色真菰の色には、仏陀がそのすぐれた力をはたらかせる時、仏陀の体から緑・紫・白・赤・黄および輝きの6色の光を放つという「小部経典(しょうぶきょうてん)」というお経の中に説かれています。
『緑』は仏さまの聖なる体を包む袈裟の色で、あらゆる侮辱や迫害、誘惑などに良く耐えて怒らぬ「忍辱(にんにく)」を表します。
『紫』は仏様の髪の毛の色で、試みださず力強く生き抜く力「定根(じょうこん)」を表します。
『白』は仏さまの説法される歯の色を表し、清浄なお心で諸々の悪行や煩悩の苦しみを清める「清浄(しょうじょう)」を表します。
『赤』は仏様の情熱ほとばしる血液の色で、大いなる慈悲の心で人々を救済することがとまることのない働き「精進(しょうじん)」を表します。
『黄』は燦然と輝く仏さまの身体で、豊かな姿で確固としたゆるぎない性質「金剛(こんごう)」を表します。
この5色で表される仏さまのお姿と教えが、仏の道を進む私達を励まして下さっているのです。
お盆につきまして(スケジュールや必要なお品、盆棚の作り方など)をまとめたコラムと印刷用のPDFファイルをご用意しました。
■商品名 まこも・おがらセット 『心まちセット 耳無』 迎え火・送り火に 【お盆用品】 ■商品詳細 セット内容 まこも45×24cm 麻がら45cm10本 ハスの葉(特上) 牛馬 パッケージサイズ 470×270mm ■送料 ■お届け 在庫がある場合は即納可能です。
(在庫切れの場合は1〜2週間程度で発送いたします) ■備考 天然素材の為、イメージ写真と多少異なる場合がございます。
商品は十分ご用意しておりますが、季節商品のため、お早めのご注文をお勧めいたします。
商品の性格上、破損・不良品を除き、返品・キャンセルはご遠慮ください。
本商品の詳細については、どうぞお気軽にお問い合わせください。
【お盆】【新盆】【迎え火】【送り火】
楽天で購入1,837円(税込み)